• 無料相談実施中!詳しく見る

累計埋入本数4,000本突破!※2013〜2024年

*
*

医療法人オリエンタル
理事長・院長:竜康弘/院長:阪本晃多

全ては患者様の安心・安全のために。名古屋でインプラント治療なら先進の技術・設備・品質の当院で!

名古屋駅徒歩1分

名古屋駅前
ファースト
歯科・矯正歯科

*
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町15番10号 
名駅三交ビル2階
診療時間:午前 10時〜13時30分/午後 14時30分〜19時30分
土曜午後は14:30〜18:00
休診日/日曜 *祝日休診する場合あり
*

大治北ICから5分

あまファースト歯科

*
〒490-1137
愛知県海部郡大治町堀之内大堀170−3
診療時間:午前 9時30分〜12時30分/午後 14時30分〜19時
土曜日は午前9:30〜12:00、
午後14:00〜17:30
休診日:日曜
*長期連休の際、祝日に休診する場合あり
*

こんな歯のお悩みありませんか

  • 入れ歯が
    噛めない・
    痛い・
    外れる

    *
    入れ歯のデメリットを
    全て解消
    インプラントやAll-on-4は、人工歯根を顎の骨に埋め込むので1本でもしっかり自立し、入れ歯のようにズレたり、グラグラして噛めなかったり、お口に合わなくて痛んだりすることがありません。
  • 虫歯・歯周病で
    歯がボロボロ

    *
    歯がほとんどない方
    でも大丈夫
    長年の虫歯や歯周病で、歯がボロボロ・歯が数本しかないという方でも、All-on-4やインプラントオーバーデンチャーによりまるで自分の歯のような噛みごこちと見た目を再現することができます。
  • 他院で
    「できない」と
    断られた

    *
    骨が足りなくても
    再生療法で対応
    当院では、顎の骨を増やす「骨造成」にも対応しています。インプラントを埋めるために必要な顎の骨の量・厚み・高さが足りないなどの理由で、他院で治療を断られた方も、当院でなら治療できる可能性があります。
  • ブリッジ治療を
    繰り返している

    *
    抜歯が必要と言われた
    方も大丈夫
    患部の周りの天然歯を削る「ブリッジ治療」は繰り返すと徐々に健康な歯が失われますが、インプラント治療なら支えを必要とせず根本から自立するため、周囲の健康な歯に影響することはありません。
  • 事故で
    歯を失った

    *
    もう一度噛める
    ように
    事故やスポーツによる不意の衝撃により、歯が折れたり・抜けたりして抜歯になってしまった方でも、インプラント治療なら元のお口のように自然に「噛める」歯の機能を回復させることができます。
  • 保険治療の
    繰り返しで
    見た目が悪い

    *
    自然な見た目
    再現できる
    保険治療の繰り返しで歯の見た目が損なわれた方も、インプラントやAll-on-4なら、金属の留め具も必要なく、人工歯の形や色にもこだわって治療ができるので、お口の自然な見た目を再現できます。

当グループでは難症例にも
対応できる体制が整っており、
他院で断られた方も
手術できる可能性があります。

インプラント無料相談会 *

不安なことに大小はありません。
何でも聞いてください。

  • 無料カウンセリング
  • CTスキャン
  • 治療計画のご説明
  • 無料お見積り
*

当グループが選ばれる7つの理由

  • 01
    年間300症例以上、
    地域屈指の症例実績
    名古屋駅・海部郡・あま市の当グループではほぼ毎日、インプラントオペを始めインプラントがらみの処置を行っております。経験の浅い歯科医師や外部の歯科医師が治療することはなく、全て当グループでの厳しい基準を満たした常勤歯科医師のみがインプラント治療を許されています。他院で断られてしまうような難症例もオペ可能です。
    国際口腔インプラント学会認定医
  • 02
    プロフェッショナル
    集団によるチーム治療
    国際口腔インプラント学会 認定医2名・日本歯科麻酔学会 認定医・国家資格である歯科衛生士資格を持つスタッフ、最低でも6名のチームで安全第一の手術に臨みます。
    *
  • 03
    インプラント専用
    設備を完備
    名古屋駅・海部郡・あま市の当グループでは全院に歯科用CT や高周波電気メスをはじめとする先進設備を多数導入。
    また、オペ用ライト(無影灯)を備えたインプラント専用オペ室も全院完備しています。
    オペ用ライト(無影灯)全院完備
  • *
    04
    安心の担当医制
    当グループでは日によってドクターが違うということはなく、担当のドクターが責任を持って患者様の治療を行う担当医制を採用。
    万が一、担当医の対応や治療に納得がいかない場合は担当医の変更も可能です。
  • 生体親和性が高い・治療期間を短期化
    05
    世界で選ばれる
    インプラントメーカー
    安全を第一に、高品質のインプラント治療を提供するため、多くの臨床実績で世界トップクラスを誇るストローマンインプラントシステムを採用しています。
  • 日本歯科麻酔学会認定医
    06
    歯科麻酔認定医による
    静脈内鎮静法
    安心してインプラント手術を受けていただくため、インプラント手術の際に、歯科麻酔科学会認定医による「静脈内鎮静法」を行います。
  • *
    07
    施術時間が格段に短く
    術後の回復が早い
    当グループのインプラント治療は経験豊富な歯科医師が担当するため、スピーディで効率的な施術が可能。腫れや痛みの原因の一つである、侵襲(体を傷つける)時間が短いため、回復が早いという特長があります。

歯科医師紹介

Doctors

医療法人オリエンタル 理事長/
名古屋駅前ファースト歯科・矯正歯科 院長
竜 康弘Ryu Yasuhiro
*
略歴
  • 平成24年3月 国立東北大学 卒業
  • 東北大学卒後研修センター
  • 東北随一の大手歯科医療グループ勤務 分院長
  • 名古屋市内の大型医療法人勤務 副院長
  • 平成31年2月 海部郡大治町にて
    あまファースト歯科開業
  • 令和6年5月 名古屋市中村区にて
    名古屋駅前ファースト歯科・矯正歯科 開業
所属学会・資格
あまファースト歯科
院長
阪本 晃多Sakamoto Kota
*
略歴
  • 朝日大学歯学部 卒業
  • 愛知学院大学歯学部附属病院 臨床研修医
  • 愛知県名古屋市のクリニック 勤務
  • あまファースト歯科 入職
所属学会・資格
歯科麻酔科医
佐橋 倫恵Sahashi Michie
*
略歴
  • 九州歯科大学 卒業
所属学会・資格

常勤医師6名・歯科衛生士20名

国際口腔インプラント学会認定医2名、
日本歯科麻酔学会認定医、歯科衛生士等有資格者3名、
最低でも6名のチームで安心安全第一の手術を行います。

*
*
*
*
*
*

インプラント
無料相談実施中!

  • インプラントについて知りたい
  • 痛みや腫れが心配
  • 治療にかかる期間や費用を知りたい
  • 手術を受けるのが怖い
  • 何歳でも受けられるのか
  • 他院で治療が難しいと言われた

無料相談で行うこと

  • 30分程度
    相談30分程度
    患者様のお悩みを聞かせていただいた後に、患者様に合った治療法や具体的な費用、治療期間、お口の中の現状などをお話します。
  • 撮影無料
    CT撮影
    当院では、無料相談でもCT撮影を行っております。CT撮影で現在の歯や顎の状態を確認し、インプラント治療が可能かどうか判断します。
  • 紹介状不要
    セカンドオピニオン
    にも対応
    他院での診断に対する不安や疑問を伺った上で、当グループとしての意見をお伝えします。
些細なことでもお一人で悩まずに、
どうぞお気軽にご相談ください!
一人ひとりのお悩みを伺い、インプラント治療やオールオン4の
メリット・デメリットを説明し、正しい知識をお伝えします。
CT撮影も無料で行い現在のお口の状態を確認した上で
より具体的な治療方法のご説明を受けていただくことが可能です。
無料相談を受けたからといって治療しなければならないことはありません。
不安解消のため、お気軽にご相談を!
インプラント無料相談会 *

不安なことに大小はありません。
何でも聞いてください。

  • 無料カウンセリング
  • CTスキャン
  • 治療計画のご説明
  • 無料お見積り
*

インプラント治療の
費用について

Price

相談CT撮影診断までは0

  • インプラント

    イ*
    インプラント1本

    41.8万円(税込)

  • All-on-4

    イ*
    上顎

    297万円(税込)

    イ*
    下顎

    275万円(税込)

    All-on-4の詳細はこちら

費用はいずれも
手術代・人工歯込みの総額費用です

お支払い方法について

名古屋駅・海部郡・あま市の
当グループでは、自由診療の治療費のお支払いに
クレジット、デンタルローンによる
分割払い(最大120回)のご利用も可能です

VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブ
*
アプラスデンタルローンご利用での
お支払いシミュレーション
インプラント費用418,000円の場合
月々4,200(税込)×120回払い
※初回は5,645円/2回目以降4,200円です。
消費税・金利・手数料などが含まれます。

さらに!

医療費控除を申請すれば、
医療費の一部が戻ってきて、
税金も安くなります

医療費控除とは、1年間で支払った医療費の合計が10万円を超えた時に、
その医療費を基に計算した金額分の「所得控除」を受けることができる制度です。

スマホでチャットに答えるだけ!医療費控除シミュレーション

治療例のご紹介

Cases

※価格は税込です

No. 01インプラント1本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 380,000
期間 3ヶ月
主訴 入れ歯を使用していたが手間に感じ、インプラント治療希望。

No. 02インプラント1本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 380,000
期間 3ヶ月
主訴 奥歯が片側無く、硬い食べ物が食べにくかった。

No. 03インプラント2本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 710,000
期間 3ヶ月
主訴 入れ歯を使用していたが付け心地が悪く食事の際に違和感が強い。

No. 04インプラント1本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 380,000
期間 3ヶ月
主訴 長年抜けたままにしていたが、両側の奥歯が不安定になって抜けないか心配

No. 05インプラント2本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 710,000
期間 3ヶ月
主訴 片側の奥歯ばかりでご飯を食べていて顎関節症と診断されたのでこれ以上悪化させたくない

No. 06インプラント1本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 380,000
期間 3ヶ月
主訴 奥歯が片側無く、硬い食べ物が食べにくかった。

No. 07インプラント1本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 380,000
期間 3ヶ月
主訴 虫歯で歯を抜くことになった。そのほかの歯は綺麗だから違和感がないように治療したい。

No. 08インプラント3本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 1,090,000
期間 3ヶ月
主訴 入れ歯を使っているがご飯が食べづらく、食べれるものを制限してしまっている

No. 09インプラント2本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 710,000
期間 3ヶ月
主訴 笑った時に抜けた歯が見えるのが恥ずかしい。入れ歯の金具が見えるのが嫌だ

No. 10インプラント2本

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 710,000
期間 3ヶ月
主訴 奥歯が片側無く、硬い食べ物が食べにくかった。

No. 11オールオン6

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 5,200,000
期間 6ヶ月
主訴 歯周病で歯がほとんど抜いてしまった。残った歯もグラグラ。好きな食べ物を自由に食べたい。

No. 12オールオン4

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 5,200,000
期間 6ヶ月
主訴 常日頃からマスクをしているが、マスクをせずに人前で話ができるようにしたい

No. 13オールオン4

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 5,200,000
期間 6ヶ月
主訴 歯周病が原因ほぼ全ての歯がグラグラ。食べ物の制限がほんとうに嫌だ。

No. 14オールオン4

BEFORE
治療前
AFTER
治療後
費用 5,200,000
期間 6ヶ月
主訴 人前で話す時は口元が見えないように小さな声でしか喋れない。見られてもいい綺麗な歯にしたい。
次へ
前へ
リスク・副作用
  • 顎の骨量が少ない方、口腔環境が悪い方(むし歯・歯周病などの疾患があるなど)、喫煙される方、糖尿病や心臓病などの疾患を抱える方は、イン プラント治療が受けられなかったり、事前に生活習慣の改善や別途治療が必要な場合があります。
  • インプラントは手術が必要になります。個人差はありますが、術後すぐは違和感・痛み・腫れ・出血が一時的に生じる場合があり、数日でおさまります。
  • 個人差はありますが、インプラントが骨と結合するまでに3〜6ヶ月程度かかることがあります。
  • インプラント後は歯科医院での定期的な検診、メインテナンスが必要です。
  • お子さま、妊婦の方、妊娠の可能性のある方はインプラント治療を行えません。
  • インプラントは保険適用外、自由診療となります。

インプラント治療の流れ

Flow

術前

01

*
無料相談
「実際どんなことをするの?」「治療費と期間はどれくらい?」などのインプラントに関するご不安や、お口のお悩みをなんでもお聞かせください。
名古屋駅・海部郡・あま市の当グループでは、インプラント治療の実績が豊富な歯科医師が、丁寧にカウンセリングいたします。
セカンドオピニオンにも対応しており、難症例や骨造成、オールオン4による治療も可能なので、他院でインプラントを断られたという方でも治療できる可能性があります。ぜひ一度ご相談ください。

02

*
精密検査・
治療計画の説明
CT撮影を行い、お口の中や顎の骨などの全体的な状態を把握します。
検査の結果、事前に骨造成などが必要と判断した場合は、手術を始める前に処置を行います。
検査結果を元に治療計画を立て、どのような治療を行うのか、写真やイラストをお見せしながら分かりやすくご説明いたします。

手術

03

*
インプラント埋入手術
術前に行うシミュレーション通り、インプラントの埋入位置や角度・深度などをアシストする「サージカルガイド」を使用してインプラントを埋入していきます。手術の際は局所麻酔を行いますので、痛みを感じることはほとんどありません。
術後は、翌日から普段通りに過ごしていただけます。インプラントと顎の骨が結合するまで、3〜6ヶ月程度の治癒期間を設けます。

仕上げ

04

*
上部構造の装着
治癒期間の間に、上部構造と呼ばれる人工歯の被せ物を作ります。
お口にぴったり合うよう調整を重ね、数ヶ月後、インプラントが顎の骨と完全に結着したのを確認できたら、人工歯を装着します。
名古屋駅・海部郡・あま市の当グループでは、人工歯の様々な素材を取り揃えていますので、患者様のご予算・ご要望や体質に合わせてご提案いたします。

健康維持

05

*
メインテナンス
インプラントは人工物のため、虫歯にかかることはありません。しかし、お手入れや口腔ケアを怠れば汚れが溜まり、歯周病と同じような「インプラント周囲炎」を引き起こし、インプラントが抜け落ちてしまう場合も。
インプラントを長持ちさせるためにも、定期検診やクリーニングで清潔なお口を保ちましょう。症例によっては、インプラント治療後のメンテナンスを保険適用で行える場合もあります。

よくある質問

Q&A

*質問をタップorクリックすると答えが開きます

  • インプラント治療とはどのようなときにする治療ですか?

    インプラント治療は、虫歯・歯周病などによって歯を失ってしまった・歯を残すことが無図渇し・生まれつき歯がないなどの場合に、歯を補う目的で行う治療です。

  • インプラント治療とはどんな治療方法ですか?

    インプラント治療では、チタン製の人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、その上から人工の歯を取り付けます。天然の歯と同様にしっかりと噛めるようになります。

  • インプラント以外の治療には何がありますか?

    ブリッジや入れ歯といった方法が、インプラントと同様に歯を補う治療となっております。

  • インプラント治療のメリットは何ですか?

    ブリッジや入れ歯と比べて、見た目が美しい・ものをよく噛める・残っている歯に負担をかけないという点がメリットといえます。

  • インプラントにはどんな材質を使っているのですか?

    インプラント治療ではチタンという金属が使われます。チタンは強度があり、他の金属と比べて身体に優しいという特徴があります。

  • インプラントが周囲の歯に影響を与えることはありますか?

    インプラント治療を受けることで、周囲の歯に悪い影響がおよぶということはありません。むしろしっかり噛めるという点で、周囲の歯を守る役目があります。

  • インプラントが周囲から気付かれることはありますか?

    ほとんどの場合でインプラントと天然の歯の区別はつきません。周囲から気付かれることはほとんどないと思われます。

  • インプラントは取り外し可能ですか?

    基本的に取り外しはできません。ただし、インプラントの上部に取り付けた人工歯は歯科医院にて取り外し可能です。

  • インプラントにすれば、本物の歯のようにしっかり噛むことができますか?

    インプラントは顎の骨に直接埋め込んでいるので、天然の歯に近い噛み心地を回復できます。そのため、天然の歯と同様にしっかり噛むことができます。

もっと質問を見る 質問を閉じる
  • インプラントは何年ぐらい持ちますか?

    定期的にメンテナンスを受けていれば、生涯にわたってインプラントを使っていくことはできます。

  • インプラントが抜けてしまうことはありますか?

    きちっとした診断・治療・メンテナンスを行っていれば、基本的に問題はありません。しかし、口腔内のケアを怠るとインプラント周囲炎などの感染症を引き起こし、インプラントが抜けてしまうこともあります。

  • 金属アレルギーがあっても治療を受けられますか?

    インプラントの材質であるチタンは、金属の中でもアレルギーの原因になりにくい金属ですが、それでもアレルギーの心配があるという方には治療前にアレルギーテストを行っております。基本的にアクセサリー類でアレルギーを起こす方でも、ほとんど問題なくインプラント治療は実施できています。

  • インプラント治療を受けるにあたって、気を付けることは何ですか?

    インプラント治療前には、口腔内の細菌数をできるだけ減らすよう日常生活でも気を配るべきでしょう。また、正しい噛み合わせになっているかどうかのチェックを受けることも大切です。

  • インプラントの管理・維持はどのようにするのですか?

    当院ではインプラント治療後も歯みがき指導を十分行い、定期検診にて歯のクリーニングなどを実施しております。

  • インプラントが壊れた場合、修理は可能ですか?

    インプラントは、「フィクスチャー(人工根)」「アバットメント(土台)」「クラウン(被せ物)」という3構造で成り立っていますが、そのうち「クラウン」のみ修復が可能です。なお、修復ができないその他の部分が壊れてしまうことはほとんどありません。

  • インプラント治療では取り付ける歯を選べますか?

    選択可能です。セラミック、プラチナゴールドなど、強度や見た目に応じてお好みのものをお選びください。

  • 残存する歯がありますが治療を受けられますか?

    可能です。残存歯は手術当日まで残しておき、手術時に抜歯いたします。

  • オールオンフォーのインプラントは長持ちしますか?

    医学文献によりますと、オールオンフォーを行った1年後のインプラント残存率は、上顎97.6%、下顎98.2%、ブリッジ上下は100%という大変高い成功率を示しています。

  • 手術が大掛かりになりそうですが、痛みはありますか?

    手術中は麻酔をしっかりかけるので、痛みを感じることは基本的にないでしょう。口腔内は手術の範囲としては狭く治癒も早い場所なので、実際に治療を受けた患者さんからは「意外と楽だった」というご意見をいただきます。

  • できるだけ痛みや腫れがないようにしたいのですが……。

    コンピュータ・ガイド手術という方法がありますが、この治療法ですと、歯ぐきに3mm程度の穴を4つ開けるだけで手術を行うことができます。手術時間も短く、術後の出血・痛み・腫れが少ないのでおすすめです。

  • オールオンフォーの手術に体が耐えられるかどうか心配です……。

    コンピュータ・ガイド手術ならば、体力のない方・ご高齢の方などでも安心して治療を受けられます。ただし、顎の骨の状態によってこの方法が適さない場合もあるので、まずはご相談ください。

  • 治療後の歯みがきは大変ですか?

    通常の歯みがきと同じ手間しかかかりませんので、手入れは比較的簡単だといえるかもしれません。また、歯ブラシ以外にも水流タイプの清掃器具を併用することでさらにきれいになるでしょう。

  • 治療後の食事で気を付けることはありますか?

    術後しばらくの間は、インプラントに負担をかけないよう硬いものは避けたほうが良いでしょう。

医院紹介

About

名古屋駅前
ファースト歯科・矯正歯科

*
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町15番10号 
名駅三交ビル2階
診療時間:午前 10時〜13時30分/午後 14時30分〜19時30分
土曜午後は14:30〜18:00
休診日/日曜 *祝日休診する場合あり

あまファースト歯科

*
〒490-1137
愛知県海部郡大治町堀之内大堀170−3
診療時間:午前 9時30分〜12時30分/午後 14時30分〜19時
土曜日は午前9:30〜12:00、
午後14:00〜17:30
休診日:日曜
*長期連休の際、祝日に休診する場合あり

名古屋駅前ファースト
歯科・矯正歯科

あまファースト歯科

名古屋駅前ファースト
歯科・矯正歯科

  • 052-414-6107

あまファースト歯科

  • 052-441-8211

名古屋駅前ファースト
歯科・矯正歯科

あまファースト歯科